シンガポール・レポート2

シンガポールには、当然、ビエンナーレ以外にも様々なクリエイティブ・スポットがある。
実際に訪ねられたところを順に紹介する。






[The Substation]
住所: 45 Armenian Street, Singapore 179936
開場時間:
 チケット売場
  月〜金、12:00〜14:00、17:00〜20:00 土・日、週末公演開演1時間前に営業開始 祝日休
 ギャラリー
  毎日12:00〜19:00 祝日休
http://www.substation.org/


1990年設立のインディペンデントなアート・センターで、同種のものとしては、シンガポールで最も歴史がある。
大友良英らのアジアン・ミーティング・フェスティバルのチラシが貼ってあったりして、オルタナティブの巣みたいな感じ。
ブラックボックスの小劇場、ダンススタジオ、ギャラリーや多目的室等から成る。





チケットブース。ちょうど、映像と植物によるインスタレーションが展示されていた。窓から覗き込んで鑑賞する。






例えばギャラリーは、100平米強の広さで、1日当たり170S$(14,000円くらい)で借りられる。
訪れた時は写真のグループ展をやっていた。






小劇場やダンススタジオは閉まっていて見られなかったが、外にいたヤングメンに聞くと、「サブステーション、マジで超いけてるぜ」的なことを話してくれた。
「スペースを持たぬ全ての人たちのために、私たちはこの場所を作った。彼らのアート、歌、物語は今もこの場所とともにある。私たちは芸術のための一つの家だ。云々」とあって、少しブルーハーツ的な気持ちになる。











[OBJECTIFS]
住所: 155 Middle Road, Singapore 188977
開場時間: 火〜土:12:00〜19:00 日:12:00〜16:00 月・祝日休
http://www.objectifs.com.sg/


2003年に設立された、非営利の、写真と映像のためのアート・センター。
黄色い、小さなチャペルが目印。


展示やスクリーニングのほか、制作スキルの教育・ワークショップ、学校へのアウトリーチ、映像作品の配給等に取り組んでいる。
(訪問時、ギャラリーは次の展示をインストール中だった。)


代表的なワークショップとしては、若手写真家のための「Shooting Home」というプログラムが挙げられる。
設立から現在まで毎年実施しているもので、8〜10人の参加者を選定し、「Home」をテーマに作品を制作することでプロフェッショナルなキャリアを探るというものだ。
http://www.objectifs.com.sg/shootinghome2016/






ショップの出入口。








[Zouk]
住所: 3C River Valley Road, The Cannery, Singapore 179022
開場時間: 大体21:00頃から
http://zoukclub.com/


1991年にオープンした、シンガポールにおけるクラブのパイオニア
DJ MAGのTOP 100 Clubs 2016で6位に選ばれている。日本で言うと、WOMBとかageHaに相当するだろう。
(2016年に現在のキークラークへ移転したが、多くのガイドに古いアドレスが載っているので間違えないよう注意!)


Zoukは、アジア最大級の野外フェス「Zouk Out」を2000年から開催。「Best Leisure Event Experience」にも何度か選定されている。






21時オープンで22時頃に入ったが、週末の夜なのに客がほとんどいない…。(ちなみに外国人は入店にパスポートが必要。)
音はすこぶる良い。





24時頃からはフロアは一杯になり、プロのダンサーも登場。





何となく、政府にも庇護された名所なのかなと考えていたが、この日は、26時頃に警察が来てプレイが止められた(!)。
ちょうど帰るところだったので顛末は不明だが、都市の“悪所”であることには違いないようだ。



ちなみに、Zoukは2015年に香港の会社に売却されたようだ。
勇名を馳せてきた以前のそれと、現在のZoukが何か変わっているのかはよく分からない。