2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

PAINTING IN QUESTION

art

galerie 16 「PAINTING IN QUESTION 展」へ行く。 京都造形芸大の学生、元学生による絵画展。 出展は、極並佑、桜井類、神馬啓佑、田中幹、寺村利規、鷲崎公彦。 本日は、出展作家に造形大大学院長・浅田彰を交えてのトークが行われる。 以下、フライヤーか…

学長

art

京都市立芸術大学の新学長に、建畠晢氏が選定された。 西島安則前学長の死去に伴うもので、同大学の専任教員による学長選考選挙の結果を元に、評議会が選んだ。近く市長が任命する。任期は任命日から三年。 西島前学長任命の際も驚いたが、今回も驚いた。 近…

川元

川元、来訪。 土産に、長崎のおいしいカステラを貰う。

文化政策を更新する

以下のとおりディスカッションをすることになりました。 ■OUR discussion #1 文化政策を更新する ■ファシリテーター:原 智治(OUR) ■日時:2010年11月14日(日)16:00〜18:00 ■会場:Social Kitchen 2F space(京都市上京区相国寺北門前町699) ■料金:…

市民ふれあいステージ

仕事で、市民ふれあいステージへ行く。 快晴好日。芝生に青空が映える。 総合司会の後藤氏、カントリー・ミュージックについて曰く。 「カントリーの要素は三つ。誠実、素朴、そして哀愁。」

日本国憲法

小嶋一郎『日本国憲法』を観る。 会場は、京都芸術センター・フリースペース。 昨年度、同センター主催の舞台芸術賞大賞を受賞した作品の再演である。 概要は以下のとおり。 スペースは元々小学校の体育館だったところで、演劇作品の上演ができるよう、掘り…

ストリートの思想

毛利嘉孝『ストリートの思想』読了。 1990年代に何が起きたのか?思想は今や、大学からストリートへ飛び出した!ホームレスや外国人労働者の新しい支援運動がスタートした90年代。イラク戦争反対デモからフリーターの闘争までの、様々な運動が活発になったゼ…

フォーク・コンサート

仕事で円山公演音楽堂へ行く。 フォーク・コンサート。 野外の音楽堂、雨の中だったが、客席は九割方埋まる。ありがたいことだ。 最近、文化政策の見直しに絡んで、行政がしなければならない(行政にしかできない)仕事は何なのだろう、という話をよくする。…

京都国際舞台芸術祭

もうすぐ、京都国際舞台芸術祭が始まる。 HPから抜粋。 「京都に新しい舞台芸術フェスティバル「KYOTO EXPERIMENT(キョウト・エクスペリメント)」が誕生します。「KYOTO EXPERIMENT」では、国内のみならず世界各国から最先端の作品を紹介し、さらに、こ…

Mood Collection

art

MOOD COLLECTION "Let her" starring ELODIE YUNG on Vimeo フランスを拠点に活動する映像作家 Paul Mignot のプロジェクト「Mood collection」。カテゴリに分類されない新しい結合を模索する為に企画されたもので、スタートアップとして四本のショートフィ…

結婚式

従姉妹の結婚式に出席する。 長野の森の中、歌い踊る人々を眺める。 京都よりもキリリと冷たいが、晴れて陽が差し、開けたところに出ると寒くはない。八ヶ岳を白々と望む。