2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニミニ大作戦

F・ゲイリー・グレイ『ミニミニ大作戦』を観る。ミニミニ大作戦 [DVD]出版社/メーカー: 角川ヘラルド・ピクチャーズ発売日: 2005/11/16メディア: DVD クリック: 16回この商品を含むブログ (26件) を見る

マンガン・ナイトクルーズ

art

「燃える世界遺産〜マンガン・ナイトクルーズ〜」へ行く。 市立京北病院の近くには「マンガン記念館」という案内看板が出ている。側を通る度、これは何だろう、と気になっていた。その後、高嶺さんが、京都ビエンナーレの際、そこで作品を発表したのだという…

春隆

富小路の春隆へ行く。 カウンターのみ十席程の割烹。最近の気に入りで、少し立ち寄っては、何くれとつまむ。 京都では、もう鱧の季節なのである。

舞妓haaan!!!

水田伸生『舞妓haaan!!!』を観る。GET THE 舞妓Haaaan!!! RIDE!!! [DVD]出版社/メーカー: バップ発売日: 2007/06/06メディア: DVD購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (57件) を見る

情婦

ビリー・ワイルダー『情婦』を観る。 法廷ものの名作。情婦 [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2006/12/16メディア: DVD クリック: 26回この商品を含むブログ (33件) を見る

放課後の展覧会

art

元立誠小学校へ「放課後の展覧会」展を見に行く。 立誠小学校は、京都の中心部、木屋町通に面する小学校だった。廃校後、京都市で跡地の活用方法を検討中だが、現在は美術展や演劇などがしばしば行われている。立地的に得難く、この場所をどのように活用でき…

インランド・エンパイア

デビッド・リンチ『インランド・エンパイア』を観る。インランド・エンパイア 通常版 [DVD]出版社/メーカー: 角川エンタテインメント発売日: 2008/02/22メディア: DVD クリック: 41回この商品を含むブログ (90件) を見る

市民寄席

京都会館で市民寄席。 京都市では、一九五七年から毎年、年五回、上方落語の公演を行っている。上方落語協会では、最も歴史のある公演だそうだ。 今回の出演者は、桂三枝、桂春團治、笑福亭松枝ほか。 わりと落語に興味があって、そのうち寄席に行きたいなあ…

muzz

muzzへ行く。 muzzは、精華大の卒業生が四人で運営しているオルタナティブスペース。一階がギャラリー。二階、三階の部屋を賃貸し、運営費に充てているという。実態は知らないが、外から見ると、とてもスマートで楽しそうな感じがする。 muzzのメンバーにき…

あたしちゃん、行く先を言って

地点『あたしちゃん、行く先を言って』を観る。 代表作『小町風伝』や『水の駅』において、沈黙劇という演劇の新しい境地を見出した劇作家・演出家、太田省吾。太田省吾の残した言葉により構成した、地点の最新作。 地点の公演は過去に二度観た。びわこホー…

それでもボクはやってない

周防正行『それでもボクはやってない』を観る。それでもボクはやってない スタンダード・エディション [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2007/08/10メディア: DVD購入: 2人 クリック: 248回この商品を含むブログ (440件) を見る

ノーカントリー

コーエン兄弟『ノーカントリー』を観る。ノーカントリー スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン発売日: 2008/08/08メディア: DVD購入: 3人 クリック: 80回この商品を含むブログ (2…

マルホランド・ドライブ

デビッド・リンチ『マルホランド・ドライブ』を観る。マルホランド・ドライブ [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2002/08/21メディア: DVD購入: 2人 クリック: 128回この商品を含むブログ (276件) を見る

甲斐さん

はなれへ行く。 甲斐さんにお会いする。 甲斐さんは、大阪で幾つかのNPO法人を運営し、大阪府立現代美術センターやNAMURA ART MEETINGの運営に関わっておられる。はなれのよき理解者の一人だ。 よい機会なので、今、僕が抱えているプロジェクトについて説…

在日の恋人

高嶺格『在日の恋人』読了。 高嶺さんの第一印象は、真摯な人、というものだった。一生懸命に物事を考え、それを作品にしている。その分、彼はときに口ごもる。悩みや逡巡を隠そうともしない。しかして彼の仕事はいつも強く人の心を打つ。 本書でも、その印…

美味しい料理の哲学

廣瀬純『美味しい料理の哲学』読了。 廣瀬の概念の立ち上げ方、その際に持ち出すイメージは、いつも極めて卓抜である。思わず顔が綻び、それが聞きたかった、と言いたくなる。何しろ、テーマが「美味しい料理」である。 冒頭、チマーブエのキリスト磔刑図を…

魚神

千早茜『魚神』読了 生ぬるい水に囲まれた孤島。ここにはかつて、政府によって造られた一大遊郭があった。捨て子の姉妹、白亜とスケキヨ。白亜は郭に売られ、スケキヨは薬師として暗躍している。美貌の姉弟のたましいは、惹きあい、そしてあく会う。ふたりが…

停電の夜に

ジュンパ・ラヒリ『停電の夜に』読了。 毎夜一時間の停電の夜に、ロウソクの灯りのもとで隠し事を打ち明けあう若夫婦…。夫婦、家族など親しい関係の中に存在する亀裂をみずみずしい感性と端麗な文章で表す九編。ピュリッツアー賞など各賞を総なめにした、イ…

ちぐはぐな身体

鷲尾清一『ちぐはぐな身体』読了。 今更読まずともという思いで、手に取っては本棚に戻しとしていたが、さりとて、と読んだ。 ファッションの話をしながら、哲学の基本的な問題たる「世界とわたし」について、きちんと書き記している。良書ではある。学生の…

歴史の歴史

art

国立国際美術館「歴史の歴史」展を観る。 杉本博司の凄味は、その作品の見せ方にある、と常々思っていたが、益々その感を強くする。 「見せ方」の内には、作品単体のクオリティー、物理的な配置の仕方、それらの関連のつけ方、それに言葉の按配まで、幾つも…

京都現世美術館

art

建仁寺「京都現世美術館」を観に行く。 http://www.tooma.info/index.html 今年の「現世美術館」にはhanareがカフェを出している。お寺の一隅にカウンターが気持ちよく収まり、ちゃいちゃいとコーヒーを淹れたりする。 風や光の加減が気持ちよい。 hanareの…

池水慶一

art

京都芸術センター「PLAYのキセキ」へ行く。 ハプニングからパフォーマンスに至る美術の流れの中で、アーティストグループPLAYが果たした役割に光を当て、現代における美術と「行為」の関係や可能性を探る。ゲストに、グループの中心メンバーである池水慶一氏…

いろんなお仕事

数名の同期と飲みに行く。 入庁三年目。多くの者が二つ目の職場への異動を経験する。当初、区役所に配属になった者も、本庁へやってくる。 一人は総務部総務課。ザ・総務である。 一人は財政部財政課。国で言えば財務省主計局に相当する。ハードなポストだ。…