2009-01-01から1年間の記事一覧

GRL Kyoto Factory

GRL Kyoto Factoryへ行く。 GRL Kyotoは、十一月、Graffiti Research Labを京都に迎える。これに先立つプレイベント。チームのファクトリーをカフェ・アンデパンダンに持ちこみ、「Laser Tag 2002」によるタギングスペースのほか、シルクスクリーン工房、家…

演劇計画

「演劇計画2009」公開選評会へ行く。 今回の受賞は、小嶋一郎。

明倫茶会

京都芸術センター「明倫茶会」へ行く。 「明倫茶会」では、毎回、各界から席主を迎え、趣向を凝らした席を用意する。型を研ぐものから、型を外すものまで、なかなかに幅広い。 今回の席主は、ジョンケージ生誕百周年記念カウントダウンプロジェクト実行委員…

引越し

四条大宮に引っ越した。 が、いつまでも片付かず、必要なものも揃わず、落ち着かない。落ち着かなさの三大要因は、照明が足りないこと、収納が足りないこと、敷布団がないこと、である。 明かりがないだけで、人間、心細く、荒んだ気持ちになってくる。戦時…

具体を求める

芦田君来京。 ティモティオという珍しい名前のイタリア人と一緒に、百万遍へ。 ティモは、ボローニャの出身だ。彼の地はローマから山を一つ隔てた交通の要衝で、世界最古の大学があり、共産主義の牙城なのだそうだ。 その街で彼はどういうわけか日本の古典文…

汚い月

乞局公演「汚い月」を観る。 http://kotubone.hp.infoseek.co.jp/

引越し

明日、四条大宮に引っ越します。 しばらくメール等見られないかも知れませんので、連絡は携帯へお願いします。

ある風景の中に

art

京都芸術センター「ある風景の中に」展を観る。 アート・コーディネーターの安河内さんの企画。 「見慣れた風景を、見つめてみる。あるいはそこで聞こえる音に耳をそばだててみる。すると、普段は意識していなかったさまざまな物や音が、風景の中にあること…

NPO

はなれのNPO法人設立総会に参加。 総会の議事録を付して、京都府に申請の後、三ヶ月程度で認証されることになろう。うまくいけば、来年にははなれは法人格を得ることになる。 とは言え、当面の活動内容が劇的に変わるものではない。はなれの持つ、しなや…

ファッションの世紀

深井晃子『ファッションの世紀』読了。ファッションの世紀―共振する20世紀のファッションとアート作者: 深井晃子出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2005/07/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (7件) を見る

華道京展

第六十回華道京展「いけばなからのメッセージ」初日。 各地にいけばな協会というものがあるが、京都のそれは他とは異なり、会員のほとんどが各流派の家元であるという、梁山泊状態なのである。恐るべし。 同展事務局の一端を担ったのだが、第六十回の記念展…

Music Box!!

宣伝。 京都芸術センターで、九月十一日から二十三日にかけて、「Music Box!!」というフリーライブイベントをやります。 Japonica界隈のNabowaほか、アンビエントからクラシック、ジャズまで幅広い出演陣。 お時間のある方は是非お越しください。 http://www…

京都芸術センター職員募集

art

京都芸術センターで職員を募集している。 正確に言うと「京都芸術センターの管理運営を受託している(財)京都市芸術文化協会の任期付職員で、センターの企画運営全般を行う、アートコーディネーター」の募集。(京都市の職員ではない。) 個人的な感覚では…

KENTARO!!

京都芸術センター「KENTARO!!ワークショップ」へ行く。 三日間のワークショップの後の、ショーイング+トーク。 KENTARO!!は、トヨタコレオグラフィーアワードでネクステージ賞を受賞したコンテンポラリーダンサー。HIP HOP系コンテストでの受賞多数。 彼の…

巨大バッタの奇蹟

室井尚『巨大バッタの奇蹟』読了。 二〇〇一年秋に開催された現代アートの祭典「横浜トリエンナーレ」。観客の視線を集めたのは、巨大バッタのバルーンだった。全長五十メートル、八百キロの巨体を高層ホテルに上げるのは並大抵のことではない。愛らしい巨大…

芸術の哲学

渡辺二郎『芸術の哲学』読了。 文学作品や音楽、絵画は、なぜ私たちを魅了してやまないのだろうか。美の成立根拠を人間的主観の心の在り方のうちに求める、これまでの「近代主観主義的美学」では、芸術を十全に理解することはできない。生と世界内存在の真実…

ユリイカ

青山真治『ユリイカ』を観る。EUREKA ユリイカ [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2008/02/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 72回この商品を含むブログ (41件) を見る

Lock Stock & Two Smoking Barrels

ガイ・リッチー『Lock Stock & Two Smoking Barrels』を観る。ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2007/05/30メディア: DVD購入: 4人 クリック: 40回この商品を含むブロ…

JSA

パク・チャヌク『JSA』を観る。JSA [DVD]出版社/メーカー: 東芝デジタルフロンティア発売日: 2006/06/23メディア: DVD購入: 1人 クリック: 29回この商品を含むブログ (95件) を見る

誰も知らない

是枝裕和『誰も知らない』を観る。誰も知らない [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2005/03/11メディア: DVD購入: 2人 クリック: 145回この商品を含むブログ (685件) を見る

堂島リバー

art

堂島リバービエンナーレへ行く。 南條史生のディレクションで、シンガポールビエンナーレ出品作の中からセレクトして展示する。いわばベスト盤、凝った趣向はなかろうと軽い気持ちで行ったが、印象的な作品が多く、濃い内容のものだったと思う。 リー・キー…

レザボア・ドッグス

クェンティン・タランティーノ『レザボア・ドッグス』を観る。レザボア・ドッグス [DVD]出版社/メーカー: パイオニアLDC発売日: 2002/08/23メディア: DVD購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (84件) を見る

女は男の未来だ

ホン・サンス『女は男の未来だ』を観る。 近所のツタヤは、韓国コーナーを俳優別に並べていて、疎い僕は、どこから手をつけてよいのか全く分からぬが、いくつかの評判を聞いて、ともかく借りた。 (俳優別に並べるというのは、わりとハードルの高い、マニア…

ダンス

異動があって、演劇やダンスの公演を観る機会が増えた。 人に教えてもらったもの。面白い。 Strawberry Cream and Gunpowder (2004) Yasmeen Godder - YouTube これも同じく。楽しい。

このところの出来事

名古屋、伊丹、大阪に行き、また大文字を眺める。 出産と育児のことを思うだけで気が遠くなるが、新たに揃える物も多く、ぼんやりとはしていられない。新しい家を決め、引越しの手続きをし、諸事をパタパタとこなす。これから家の中がダンボールだらけになり…

ねむれ巴里

金子光晴『ねむれ巴里』読了。 中国から香港、東南アジア、そしてパリへ。夫人三千代との流浪の旅は、虚飾と偽善、窮乏と愛欲に明け暮れる華やかな人界の底にいつ果てるともなく続く。『どくろ杯』に次ぐ、若き日の自伝。 金子光晴自伝三部作の第二。 この一…

殯の森

河瀬直美『殯の森』を観る。 奈良県東部の山間地。旧家を改装したグループホームで、軽度の認知症を患った人たちが、介護スタッフとともに共同生活をしている。その中の一人、しげきは、三十三年前に妻を失ってから、彼女との日々を心の奥にしまい込んできた…

バルカン超特急

ヒッチコック『バルカン超特急』を観る。 一応、ヒッチコック英国時代の最高傑作ということになっているが、そしてそれは概ね妥当だと思うが、見返すとわりと無理やりな感じがする。 それでも面白いから凄いのか。バルカン超特急 (トールケース) [DVD]出版社…

日本の難点

宮台真司『日本の難点』読了。 最先端の人文知の成果を総動員して、生きていくのに必要な「評価の物差し」を指し示すべく、「現状→背景→処方箋」の三段ステップで完全解説した「宮台版・日本の論点」。 僕にとって、八十年代を代表する知識人は浅田彰であり…

ドン・キホーテの旅

牛島信明『ドン・キホーテの旅』読了。 作品の全体と細部を丹念に読み解きながら、遍歴の騎士の魅力に新たな光を投げかける。従者サンチョ・パンサはもちろん、キリスト、芭蕉、フーテンの寅さんを招き、この、人間の想像力が生み出した最高の果実をより深く…